人気№1の「焼き鯖寿司」「焼き鯖寿司ばりうまか」
焼き鯖寿司は、鯖の焼き方で旨さが決まります。鯖街道起点の福井で長年鯖寿司の製造を任されていた経験と技術を活かし、全国の方に「うまい!」と言って頂ける焼き鯖寿司を作りました。
◆源兵衛の「焼き鯖寿司」
◆九州筑紫島(つくしのしま)の「焼き鯖寿司ばりうまか」
どちらもご好評頂いております。
源兵衛「焼き鯖寿司」
焼き鯖には最適な脂の乗ったノルウェー産の鯖を吟味しています。秘伝のタレにじっくりと漬け込み、職人の技でしっとりこんがり絶妙に焼き上げたふっくらした鯖と、ゴマを混ぜ込んだ香ばしい酢飯の間には、甘酢生姜と味つけ椎茸をはさみ、味を調和させています。福井の味を継承する源兵衛の定番の焼き鯖寿司です。
九州筑紫島(つくしのしま)「焼き鯖寿司ばりうまか」
のりは贅沢に有明一番海苔を使用。この見た目も美しい茜色の有明一番海苔は柔らかく口の中でとろけるため旨いだけでなく大変食べやすいのでどなたにもオススメさせて頂けるのり巻き焼き鯖寿司となっています。